Composerとは、PHPのパッケージ管理システムです。ここでは、Ubuntu 18.04.5 LTSにComposerをインストールする手順をご説明します。
スポンサードサーチ
パッケージ更新〜依存関係のインストール
まずは、パッケージ一覧を最新のものに更新します。
1 | $ sudo apt update -y |
依存関係をインストールします。必要に応じてつぎのライブラリをインストールします。
curl | php-cliをインストールするのに必要 |
---|---|
php-cli | Composerのインストールと実行に必要 |
php-mbstring | 使用するライブラリに機能を提供 |
git | Composerの依存関係をダウンロードするのに必要 |
unzip | 圧縮されたパッケージの解凍に必要 |
すべてのインストールする場合は以下のコマンドになります。
1 | $ sudo apt install curl php-cli php-mbstring git unzip |
Composerをインストールする
Composerの公式サイトのとおり以下のコマンドを実行します。
1 2 3 4 | $ php -r "copy('https://getcomposer.org/installer', 'composer-setup.php');" $ php -r "if (hash_file('sha384', 'composer-setup.php') === 'c31c1e292ad7be5f49291169c0ac8f683499edddcfd4e42232982d0fd193004208a58ff6f353fde0012d35fdd72bc394') { echo 'Installer verified'; } else { echo 'Installer corrupt'; unlink('composer-setup.php'); } echo PHP_EOL;" $ php composer-setup.php $ php -r "unlink('composer-setup.php');" |
Composerコマンドを使えるようにする
Composerをインストールするとcomposer.pharというファイルが作成されたと思います。composerをコマンドとして利用できるようにcomposer.pharの移動と名前変更を行います。
1 | $ sudo mv composer.phar /usr/local/bin/composer |
さらにcomposerに実行権限を付けます。
1 | $ sudo chmod +x /usr/local/bin/composer |
つぎのコマンドでComposerのバージョンが表示されればうまくいってます。Composerが使えるようになっています。
1 | $ composer --version |
こちらの記事を書くために以下サイトを参考にさせていただきました。大変勉強になりました。ありがとうございました。
スポンサードサーチ
スポンサードサーチ