VS
■http-server
Node.jsをPCにインストールする必要があります。Node.jsのインストール後にnpmからhttp-serverをインストールすることで使えるようになります。
■Live Server
Visual Studio Codeの拡張機能です。ソースコードを保存すると、ブラウザを自動的に更新(ホットリロード)する機能がついていて便利です。
上記2つの開発サーバのインストールから使い方までをご説明します。
http-serverのインストール〜使い方
1.Node.jsをインストールする
http-serverを使用するには、Node.jsのインストールが必要です。Node.jsのインストールが済んでいない場合は、Node.js公式サイトからインストールをお願いいたします。
Node.jsをインストールするとnpm(Node Package Manager)というパッケージ管理システムを使うことができるようになります。npmがインストールされたかターミナルで下記のコマンドを入力して確認してみましょう。
1 | $ npm -v |
“6.5.0”のようなバージョン情報が表示されればnpmはインストールされています。
http-serverをインストールする
では、npmを使ってhttp-serverをインストールしていきましょう。下記のコマンドをターミナルに入力してエンターキーを押します。このコマンドは「npmを使ってhttp-serverをグローバル環境にインストールしてね」という意味です。
1 | $ npm install http-server -g |
すこし待つとhttp-serverのインストールが完了します。
早速、http-serverを実行してみましょう。ブラウザで開きたいファイルのディレクトリにcdコマンドで移動してください。移動したら、下記のコマンドを実行します。※http-serverは実行時に開いていたディレクトリがドキュメントルートと認識されます。
1 | $ http-server |
下記のような文字が表示されればhttp-serverの起動は成功しています。


ここに表示されているhttp://127.0.0.1:8080が開発サーバのIPアドレスとポート番号になります。ブラウザでhttp://127.0.0.1:8080を入力して実行するとWebページが表示されます。
Live Serverのインストール〜使い方
Live Serverを使用するには、Visual Studio Code(VSCode)のインストールが必要です。VSCodeのインストールが済んでいない場合は、VSCode公式サイトからインストールをお願いいたします。
VSCodeを起動して、Live Serverのインストールを進めていきましょう。
1.Live Serverをインストールする
VSCodeのサイドメニューで、下記の順に操作してLive Serverをインストールします。インストールは数秒で完了します。これでLive Serverを使う準備が整いました。


2.Live Serverを立ち上げる
Live Serverの立ち上げテストをしてみましょう。まず、ブラウザに表示したいHTMLファイルをVSCodeで開きます。次に、VSCode下部のステータスバーに表示される「Go Live」という文字をクリックします。ブラウザが起動してWebページが表示されれば成功です。

