課題を持った人
Vuexって何ですか?Vuexってどんな時に使うといいですか?
このような質問に答えていきます。
スポンサードサーチ
Vuexって何?
Vuexとは、Vue.jsアプリケーション用の状態管理ライブラリです。僕はビューエックスと読んでいますが、ビューックスと読む人もいるみたいです。
課題を持った人
状態管理って何?
ここでいう状態とは、アプリケーションが保持するデータのことです。Vuexを使うことでそれらのデータを一元管理することができます。しかも、それらのデータは全てのコンポーネントから参照することができるため、もしpropsや$emitを使っていてデータの受け渡しが複雑になってしまっている場合は、Vuexの導入を検討してみるといいかもしれません。
Vuexを導入するメリットをまとめると下記のようになります。
- どのコンポーネントも同一のデータを参照するため、データの不整合が発生しづらい
- 複数のデータを組み合わせた処理が実装しやすくなる
- データ変更のログ出力、現在のデータの確認などの開発に便利なツールを作りやすい
Vuexってどんな時に使うといいの?
課題を持った人
Vuexでデータを管理するメリットは分かりましたが、全てのデータをVuexで管理すればいいのでしょうか?
全てのデータをVuexで管理する必要はありません。データの種類によってVuexで管理するのか、しないのかを判断するといいです。たとえば、コンポーネント内部でしか使用しないデータ(要素の座標情報など)はdataオプションで管理すれば十分です。
まとめると、下記のようになります。
- アプリケーション全体で使用されるデータ→Vuexで管理する
- コンポーネントの内部のみで使用されるデータ→dataオプションで管理する
筆者
ひきつづきVuexについて知りたい方はこちらの記事をどうぞ!
スポンサードサーチ
スポンサードサーチ